クイズ&プレゼントなんて自分で勝手に企画しちゃって・・・
しかもプレゼントは
いつものお気に入りブランドのマイバック(どっかのコンビニの白いビニール袋)にいれて持ってくるし。(爆)
あのクイズ、放送局側には伝わってなかったのかしら。
最初のなんか、だあれも答えられないの。司会者も目を白黒させてました。
まあ、あんなことするスターはいないですよ。変なやつだよね。
でもファンはびくともしないぞ。
もっとすごいことで愛を試されてるもん。(爆)(ex.サッカーパジャマでカート漕ぎ)
ホテルで「テレビナマ出演か〜 じゃあ賞品を出してクイズでもしたら面白いかな?」なんて、洗濯しながら考えてたのだろうか?
クイズは、よく考えてあるというか、おざなりなものではなくて、簡単にはこたえられないけど、ヴィゴが日本人に気を使ってるのがよくわかるクイズでした。
多分ヴィゴ本人が考えたのだと思います。
どんなクイズかというと・・・
1問目、クロネンバーグ監督の出身国は?(賞品、サンロレンソのエンブレム)
2問目、フィギュアスケートの金メダルは荒川さんですが、3位は?(同、ミサンガ)
3問目、こないだの日本対インドのサッカーの試合のスコアは?(同、胸に着けてたピンバッチ)
第一問で一瞬スタジオ、し〜〜ん。
きょろきょろ見詰め合う司会者やゲストたち・・・
・・・まあね、クロネンバーグ監督の出身国がわからないのは仕方ないです、スタジオの皆さん。
でも、「北米です」
「アメリカ以外の国です」
「北米はアメリカともう一つしか国がありませんが」
と通訳の人が困りながら次々繰り出すヒントに「あるぜんちん」「めきしこ」という答え(南米でしょ、そこは・・・)はちょっと・・・・・・(爆)
きっと、「これはどこのグッズですか?」「そのユニフォームは?」とか聞いて欲しかったのだろうなあ・・・・
そんでサッカー談義したかったのだろうなあ・・・
だあれも聞いてあげないの。かわいそうに。
イラクのときの「石油のために血はいらない」Tシャツとか、ヒダルゴのときのマテ茶はちゃんと話題にしてもらえたのに。

以下、おバカなレポートなので、興味のある方のみここをクリックしてお読みくださいね。