「クラッシュ」と2本立て。

で、昨日いってきました。
最初あまりお客がいなかったのですが、直前に入りだし、そこそこ7割ぐらい席が埋まったかな。
圧倒的に40以上の男性が多かったです。
「クラッシュ」はアカデミー作品賞取ってますから、それ目当てのお客さんもいるかも。
クラッシュ

そうそう、話がそれますが、「クラッシュ」もDVDが出るのですね〜(早い!)
しかしこのDVDジャケット、なぜマット・ディロンがこんなにアップで・・・と不思議です。星がきらきらしてるポスター、好きだったのに・・・ せめてドン・チードルの顔も入れんかい!と思ってしまいマスだ。これじゃマット・ディロンが人命救助する話(するけど)かと誤解されますよね〜
閑話休題。
といってもA History of Violence については、以前に何回も書いたので、付け足しはありません・・・。
スプラッタなシーンはしっかり目を閉じて、「見たいシーンだけ」じっくり鑑賞しました。

ところで、この映画の前のトレーラー、「ホテルルワンダ」→「ミュンヘン」→「ナイロビの蜂」→「グッドナイト&グッドラック」という順番でした。
さすがなラインナップですなあ、新文芸座。
渋い大人の映画館ですけど、しかし、これらを2本立てで1日に見るのはかなりjesterにはしんどいです。
1本ずつみても疲れる映画だったもん。
昨日なんか、トレーラー見てるだけで、かなり疲れました・・・・
