実話ベースの話らしいですが、その辺jesterは詳しくありません。
しってたらもっと楽しんだろうな

エディ・マーフィの髪型にはのけぞりましたが、歌はうまかったですね。
これ、実際の舞台でみたらパワーをもらえそうですが、映画館で見るとバービー人形のくねくねダンス(爆)とこぶしの聞いた熱唱に、はいりこめずに押し捲られ(?)
もうちょっと「引く」部分があったら疲れなかったかもしれないです。(虚弱体質)
最後のほうでは、登場人物が歌いそうになると「もういいです、はい」と密かに思っていた。(殴
古くは『コーラスライン』、最近では『シカゴ』『オペラ座の怪人』『RENT』のときも思ったけど、やっぱり舞台は生・・・。
生の歌声やダンスの持つパワーはすごいです。
あれを期待しちゃうと、ミュージカルの映画でパワーをもらうのはなかなか難しいのかな、と思うjesterです。
『プロジューサーズ』ぐらい笑わせてくれないとだめなのかなあ?
やっぱり銀幕越しでは少し醒めてみてる部分があるのね。
ビヨンセは綺麗でした
