
の呼び声に誘われ、スケッチブック片手に野良歩きを続けた夏が終わろうとしてます。
セミも自己主張力が落ちている並木道。
映画も見てたんですが、パソコンの前に座れなくて、ご無沙汰してしまいました。
夏の間で印象的だったのは、「ポニョ」と「ダーク・ナイト」かなあ。
jesterの中では明暗の対極にあった2作品でした。
またぽちぽちと映画のレビューをアップしますので、よろしくお付き合いくださいませ。
コメントを下さった皆様、お返事遅れましたが、こちらもそろそろとさせていただきます。
ありがとうございました♪
【関連する記事】
旅に出ていると思ってました(笑)。
自分も最近復帰したばかりです(自分は単に書く気が失せていたのと忙しかったのとだけど)。
jesterさん不在の間、寂しがったわん♪
また楽しいレビューや旅の話を聞かせてください。
おかえりなさいです!!
ちょっとお会いしない間に立派な体型になられて・・・(ハイハイ、イメージですね)
ワタシなど8月は「ダークナイト」だけです・・・。
でも、観てもいないのにいつも♪ぽ〜にょぽにょ♪が頭の中で回ってます〜。
さて、映画の方ですが、8/14「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」、8/27「アクロス・ザ・ユニバース」、9/1「ベガスの恋に勝つルール」を観ましたが、いずれも、ガラガラ状態でした。
お帰りなさい!
「ポニョ」はまだフランスに来る気配すらないはずなのに、なぜかDDさん同様、ワタクシもポ〜ニョポニョポニョやってます。
しかし「バイバイ、夏」、さびしいタイトルだ・・・。
>旅に出ていると思ってました(笑)。
物理的にも精神的にもふらふらとさまよっておりました・・・
だって東京は暑すぎですわ〜
>自分も最近復帰したばかりです(自分は単に書く気が失せていたのと忙しかったのとだけど)。
先ほどお宅にもお邪魔して読まさせていただいてきました。
いや〜〜 いろいろお忙しかったのですね!
>jesterさん不在の間、寂しがったわん♪
また楽しいレビューや旅の話を聞かせてください。
ありがとうございます〜〜
こちらこそですわ♪
>ちょっとお会いしない間に立派な体型になられて・・・(ハイハイ、イメージですね)
いや〜 タンクトップに短パン、日傘にリュックにスケッチブック、ってまるでそっくりなんでございます。体型も・・・(涙
>ワタシなど8月は「ダークナイト」だけです・・・。
でも、観てもいないのにいつも♪ぽ〜にょぽにょ♪が頭の中で回ってます〜。
ポニョの曲はどこでもかかってますね。
そういうわたくしの着信音もポニョのオルゴールバージョンです。なにせミーハーなんで・・・(汗)
コメントありがとうございます!うれしいです♪
>やはり、ご旅行でしたか。8/5の書き込みの後、ずっと、書き込みが無かったので、おそらく、外の国に行かれているのではと思っていましたが、山下清が出てくるところをみると、国内でしょうか。
外の国は今年はなしでございました。
しかし外の国で放浪する時もイメージは山下清画伯なんでございます。
>私の場合は、夏休みは8/9〜8/12に撮影旅行に行っただけです(初日は山の中腹で、突然の雷雨の上、雹までが降ってきたと言うひどい経験をしました)。
あらら〜 雹! でも私も那須にいっていたのですが、山の上は霧とか雨が多かったです。
>さて、映画の方ですが、8/14「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」、8/27「アクロス・ザ・ユニバース」、9/1「ベガスの恋に勝つルール」を観ましたが、いずれも、ガラガラ状態でした。
お〜〜 せっせと見てらっしゃいますね。
またレビューを読みにうかがいます♪
>やはりご旅行でしたか。
お帰りなさい!
ただいまです〜
というか、しばらく前に帰ってきていたのに、パソコンの前に座る習慣がすっかりなくなり、アナログな生活をしてました。
>「ポニョ」はまだフランスに来る気配すらないはずなのに、なぜかDDさん同様、ワタクシもポ〜ニョポニョポニョやってます。
ベネチアでは好評だった模様ですが、どうでしょうか。フランスでは宮崎作品は受けてるのですか?
私は結構気に入りましたが。
>しかし「バイバイ、夏」、さびしいタイトルだ・・・。
なぜかユーミンの「Goodbye-my friend」なんか歌ってます。