「Dustfingerはヴィゴをイメージして書きました」
といったことから、一部のヴィゴファンがこぞって読んだ本。

これがですね〜 こちらの記事によると、ポール・ベタニーさんがDustfingerをやるらしいという噂です・・・
(DDさんに教えてもらいました〜 DDさん、ありがとう!)
ベタニさんは、「黄金の羅針盤」でアスリエル卿をやる、という噂が流れ、一部ファン(jester)が鼻血を流して喜んだところ、結局ダニエル・クレイグに持っていかれてしまいましたが、今回は本当になるでしょうか・・・
本当になって欲しいです!!
ちなみに、この記事によりますと、Brendan FreaserがMeggieの父親役(物語を読むと登場人物が生きて出てきてしまう不思議な能力の持ち主)に決まっていて、そして主人公のMeggieはこれからオーデションということです。
「黄金の羅針盤」「エラゴン」そして「Inkheart」と、ファンタジーが次々映画化され、ファンタジーファンとしてはどきどきはらはら。
『ゲド』みたいにならないといいけれど・・・・・


Inkheartの和訳はこちらです。
でもほこり指がヴィゴじゃないんですか?がっかり・・・。
それでもって、「黄金の望遠鏡」も映画化!?
何匹目のドジョウ?って感じですが、コケなきゃいいけど・・・。
ゲドを見たあとでは、もう「こわいもんなし」かも・・・。
望遠鏡のほうは琥珀だったような・・・。
私も勘違いしてました〜。
そうですそうです、すみません、うっかり「望遠鏡」なんて書いてしまいました。
1作目と2作目が混ざっちゃってますよね〜
いま、記事のほうも訂正しました。
教えていただいてありがとうございます。
このシリーズの映画化の話はまだ書いてなかったでした。今度詳しく書こうと思ってます。
Dustfinger、ヴィゴじゃないのは寂しいけど、でもベタニさんがやってくれるなら嬉しいデスだ。
私もベタニーファンサイト様に教えてもらっただけなんですよ〜。
ほこり指がViggoじゃないのは残念ですが、ベタニーならすんごくハマッテル気がします。ホントだといいですね〜♪
ところで、作者のフンケさんはブレンダンの大ファンらしいので、念願叶ってうれしいでしょうね〜(笑)。
うむむ、jesterさんもViggoをモデルにお話を書かれて、逆指名ってのは?!
まだ見てないんです。。。
本も読んだことないし。。。。
今日は海賊2をやっと見てきたところですーーー。
いろいろまた教えてくださいね♪
フンケさん、ブレンダンさんがお好きなんですね〜
私も作品によっては結構好きですよん。
ヴィゴをご指名!!!してみたいです!
(まずお話書かなくちゃ。琥珀の羅針盤っていうのはどうでしょう(違)
ゲドについての評価は、辛い人が多いですね。
私は原作のファンなので、原作者のアーシュラさんが彼女のサイトで書かれていたことを読んでとても悲しく思っています。
宮崎父子のしたことは詐欺に近い・・・・
原作はとてもおもしろいですよ〜
チャンスがあったら是非!