実話ベースの話らしいですが、その辺jesterは詳しくありません。
しってたらもっと楽しんだろうな

エディ・マーフィの髪型にはのけぞりましたが、歌はうまかったですね。
これ、実際の舞台でみたらパワーをもらえそうですが、映画館で見るとバービー人形のくねくねダンス(爆)とこぶしの聞いた熱唱に、はいりこめずに押し捲られ(?)
もうちょっと「引く」部分があったら疲れなかったかもしれないです。(虚弱体質)
最後のほうでは、登場人物が歌いそうになると「もういいです、はい」と密かに思っていた。(殴
古くは『コーラスライン』、最近では『シカゴ』『オペラ座の怪人』『RENT』のときも思ったけど、やっぱり舞台は生・・・。
生の歌声やダンスの持つパワーはすごいです。
あれを期待しちゃうと、ミュージカルの映画でパワーをもらうのはなかなか難しいのかな、と思うjesterです。
『プロジューサーズ』ぐらい笑わせてくれないとだめなのかなあ?
やっぱり銀幕越しでは少し醒めてみてる部分があるのね。
ビヨンセは綺麗でした

jesterさんってば!!
毎日、覘きに来てたのよ〜〜〜
んまあ〜〜しれっっとして(爆)、ドリームガールズ?!(実は、まだ観ていなかったりしますワタシ)
うわ〜〜ん、とにかく、うれしいです〜〜〜ハグハグ♪♪また遊んでくだされ〜にゃ〜ごゴロゴロ(・・・日本語になってませんな)
毎日覗いてくださってたなんて、ほんとにごめんなさいですだ。
ドリームガールズズは3月1日の映画の日に見に行ったのですが、それが一番最近みた映画だったので書きました。(そのあと風邪で寝込んでました)
でもどうよ、この内容・・・誰が読むんだよ?と読み返して思いながら、ま、「頑張って書いてもいつもこんなもんか」と結局載せてしまいましたが、読んでくださって感謝でございます。
NZでみてきた映画もほとんど日本で公開されて終わっちゃってたりするし、もうほとんど内容を忘れてるわたくしです・・・・
ところでこんなところでなんですが、子DDちゃん、おめでとうございます!
また遊んでくださいね♪
私も最近は日参…はしていなかったものの、ちょくちょく覗きにきてまたよん!
ガンじいの魔法にやられて、魂をあちらにおいてきてしまったのかしら〜と心配してえりました。
復帰してくださって嬉しいっす。
ちなみに…私は映画とかDVDなんてさ、先月末に見たきりだわよ、わはははは。
というわけで、私のブログもネタ切れ状態です(笑)。
私も最近は日参…はしていなかったものの、ちょくちょく覗きにきてましたよん!
魂をあちらにおいてきてしまったのかしら〜と心配しておりました。
復帰してくださって嬉しいっす。
ちなみに…私は映画とかDVDなんてさ、先月末に見たきりだわよ、わはははは。
というわけで、私のブログもネタ切れ状態です(笑)。
コーフンして二回も送信してしまいまひた。
しかも一度目の…すげ誤字脱字…(汗)。
削除できるなら消してくだされ。手数かけます…。
dimさんもいらしてくださってたのですね!
もったいないので1番目のコメントの削除できませんだ(殴
だって〜〜ほんとにガン爺の魔法にかかったんですもん〜〜
dimさん、そちらにお邪魔してたのですよ。(コメントできなかったけど)
お忙しそうですね〜
ほんと、私たちの年代は(こういわせてくれ)人生重たいですだ。
私なんか、dimさんの爪の垢をせんじて飲ませてやりたいような脳天気なやつですが、それでも日本でいろいろあって、ストレス解消にNZに逃げ出して、向こうですっかりすっきりして帰ってきたのでした。
でも日本ではまた胃の痛くなるような事やらメールやらがどっさり待っていたりして・・・・
なんか忘れてたぶんそれまで自分がどれだけ嫌なこと我慢して頑張ってたか分かり、返ってしんどかったりしておりました。
結論;逃げてばかりじゃいかんのだ。はい。
なんて愚痴愚痴が言えるほどには回復してまいりましたが・・・・
わちもイルディーボのDVD買おうかな?