やっぱり地球温暖化ストップのために頑張らなくちゃ〜なんて思ってます。
もともと暑いのは結構平気なので、夏でもほとんど扇風機+保冷材(タオルに包んで首に巻く)ですごせるのですが、この暑さ。
熱中症にならないように、ニュースで報道されないように気をつけなくちゃ〜なんて思ってます。
TBのお返しなど、ぽつぽつしていきます。
遅れるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
けなげ(?)なワタシは、暑さと戦いながら、盆休みもなく働いておりましたわさ〜〜〜〜。
熱中症怖いですね。
先日うちのジジは暑い中、横須賀中央まで出かけよれよれになって帰ってきました。
「こんなにだるくなるなんて・・・オレも年には勝てないんだな・・・」とがっくりきておりましたが、若い人だってあの暑さの中出かければ、ぐったりするって(笑)。
80のわりには、世間のおっさんよりすこぶる元気なジジなのでした。娘より元気。
一瞬、霧降山脈かと・・・
お天気ニュースを見てると、こちらの南の島よりそちらのほうが暑そうですね。。。
お互い体調管理には気をつけて、きびしい夏を乗り切りたいものですね〜。
日本の暑さは大変みたいですね。
私も暑さにはかなり強くて、クーラーなしでも平気タイプなのですが、昨年久々に日本の夏を体験し、ほんとに倒れました。あれより暑いなんて・・・。
どうぞお身体お大事に。
そういうときはPCの前に座るのすら暑いですから、ブログの方もぼつぼつと。
コメントありがとうございます。
>けなげ(?)なワタシは、暑さと戦いながら、盆休みもなく働いておりましたわさ〜〜〜〜。
おお〜〜ご苦労様でございます!
夏休みはずれてお取りになるのでしょうか? まさに体力との戦いですね〜
いい男の映像(なぜ実体といわん・・・)で一杯癒されてくださいませ〜〜
>先日うちのジジは暑い中、横須賀中央まで出かけよれよれになって帰ってきました。
きゃ〜dimさんのお父様、大丈夫ですか?
人にかまわず水をかぶって下さいね!(まだベートーベンをひきずっている・・・)
(私の頭の中ではdimさんのお父様はベートーベン)
うちの母親ももういい年なので心配なのです。
帰ってきたら「クーラーが壊れた!スイッチが入らない!」と大騒ぎしてるので見に行ったら、本体のコンセントは抜けてるし、その上リモコンのデンチ切れ・・・
そのぐらい確認しろ〜!
猛暑の中歩いていって、熱中症になりそうな娘(わたし)の雄たけびでした。
>一瞬、霧降山脈かと・・・
わはは。たしかにそういわれると、霧降ですわ!
>お天気ニュースを見てると、こちらの南の島よりそちらのほうが暑そうです
そうなんです。沖縄32度とか言ってるのを聞くとうらやましくて・・・
夜もめちゃくちゃあついっす。
>お互い体調管理には気をつけて、きびしい夏を乗り切りたいものですね〜。
ほんとです!
DDさんもお元気で!
今年はパリは去年ほどでもないのかな?
日本は異常です!
44度とかね。しかもすごい湿度だし・・・
日本って基本的に人間は歩くし、駅とか屋根があるだけだし、ターミナル駅は電車のクーラーの廃棄熱がこもってるし、道を歩いていてもサウナにいるみたいです・・・・
東京は特に京都より暑くて、夜も熱帯夜。
jesterも寝るときはクーラーつけてますだ。
>ブログの方もぼつぼつと。
はいはい、ありがとうございます!
わぁ〜避暑地の休暇なんて羨ましいです〜
こちらはもう何日も拷問のような暑さでしたからΣ( ̄ロ ̄lll)
明日から少し解消されるようですが、本当かなぁ・・
巡礼の道の件、メールさせて頂きますね
有難うゴザイマス♪
霧降高原に行かれていたのですか。私は4日間程長野市に泊まっていましたが、ものすごい暑さでした。ただ、昼間は高い場所に行っていましたので、暑さ自体はそれほどではなかったのですが、戻ると、直射日光で腕が痛いほどの暑さでした。
さて、昨日(8/16)は「プロヴァンスの贈りもの」を新宿ガーデンシネマで観てきました。この映画、余程人気がないようで、新橋駅前のビル内の金券ショップで前売券を900円で入手できたからです。10:30からの回で観客は50名ほどでした。
帰ってきたらほんと猛暑でした!
でも今日は少し涼しくなって一息つけます。
メール、こちらからも出してみましたが、届いてますかしら?
マダムからのはどちらのアドレスにも届いていないみたいなのですが・・・・
>私は4日間程長野市に泊まっていましたが、ものすごい暑さでした。
長野は暑かったのかな?
私は泊まっていた所が結構高度があるところでしたので、それほど暑くなかったし、戦場ヶ原などは涼しかったです。
(へたくそな写真を少しだけ別ブログ、http://blog.goo.ne.jp/jestertook/
にのせようと思ってますので、よかったら見てくださいませ)
「プロヴァンス」実は私も見てるんですよ〜
すいてましたか!
jesterは試写会でみたのですが。
レビューを書かなくちゃと思ってます。
自分のが書けたら、matsumoさんのも読みにうかがいますね。楽しみ♪
日光は涼しかったのですね。エアコンのない私は毎年猛暑の東京にはいられなくて、夏の最盛期2週間は八ヶ岳高原で過ごすのですが、今年はそこも蒸し暑かったです。標高1800メートルなのに。
途中で軽井沢観光に行きましたが、そこも暑かった。おまけに人が多くてムンムン。結局、トイレを借りに中軽のセゾン現代美術館に行っただけで戻ってきました。まったく何やってんだか、の夏休みでした。
JaJaさんは八ヶ岳にいかれたのですね。標高1800メートルでも暑かったですか〜
今年は異常ですねえ〜
日光は特に戦場ヶ原が気に入っているのですが、今年はクマが出てるらしく、昨日テレビでクマがでたって言ってました。
jesterがふらふら歩いてた辺です〜〜
向こうで「クマが出ますよ」って張り紙がそこらじゅうにしてあって、(http://blog.goo.ne.jp/jestertook/に写真を乗せたので見てくださいませ)私へのいじめなの?(jesterはクマが怖いのです)と思っていたら、本当に出たなんて・・・怖いです。(爆)