
こちらに載っていた長いあらすじを訳してみました。
1999年に、東ティモールを24年間にわたって占領してきたインドネシアが将来に向けての国民投票に同意した。
各国の警察官がヴォランティアとして、国連監視下の投票を監視するように編成された。
治安はインドネシア国民軍が守っていた。
実際にあった事件に基づいた激突の中のストーリー、Answered By Fireでは、2人の国連ボランティアが彼らがすべきこと以上のことをやり抜こうとする様子を、速いペースのアクション主導型ドラマに仕立てている。
ヌムラの町に着いた、Zoe Brennan(オスカー・ノミネート女優、ISABELLE BLAIS――Les Aimants, Confessions of a Dangerous Mindなどに出演)は、国連のベースに入るために軍隊の封鎖を車で突破しなくてはならなくなる。
彼女は司令官のMark Waldman (デイジーです。バンヘル、ロード・オブ・ザ・リングスにでてます。(TTTにもでてるのに、ROTKしか書いてない〜〜))と、ハンサムなティモール人のIsmenio Soaresに紹介されるが、その直後、軍隊が攻撃を仕掛けてくる。
この攻撃は、何があっても投票の妨害しようとしているSicoが先導しているが、彼は、彼の従兄弟であるIsmenioや、もう別居している家族を脅迫すらするのだった。
続く・・・・です・・・・・
つい最近の事実をもとにしたとてもシリアスなストーリーなのですね。こういうのってすごく製作が難しそうですが、キャスト&スタッフのみなさんが気合いを入れて作ったんでしょうね。
・・・でもすごくレベルの高そうなTVドラマだから、きっとそのうちDVDになって、そしたら海外通販で購入して・・・っていつもこうなんだよな〜 デイジーファンはつらいよ(泣)
コメントありがとうございます。
あの〜〜もしかして、あのシータさんですよね???
もし間違ってたらごめんなさい!(>_<)
いや〜〜化石魚が回遊してるっていうのが魚群探知機で引っかかってたので、ちょっと撒き餌をしといたんですが、1本釣り成功かしら??? (意味不明)
これね、まじに面白そうですだ・・・
見たいいいいい
そうそう、3$のDVDもでて、日本でも買えるそうですね〜〜(誘惑)
デヴィッドさん、あの小さいトレーラーの画面で見てもものすごくかっこいいですね。制服が似合うのかしら?
Crocodile Hunterのときも似合ってました!(爆)
しかもこっちは腕相撲で勝っちゃうほど(?)男気がありそうだし・・・
英語耳&目を持てない自分にはjesterさんは神のような存在です(感謝しまくりです♪)
以前のFMインターの記事も有り難く読ませて頂き、お礼を申し上げに参上しましたm(__)m
DW&ジェラルド・バトラー夢の共演(笑)「300」ですが、DWの役が未だに不明ですね。
役が分かり次第、関連書物を購入しようと思っているのですが・・・あとどんな役が残っているのかと期待と不安が膨らんでます。
こないだ、お宅に行こうとして捜したのですが、URLが分からなくて・・・
もしよかったらまた教えていただけますか?
そそそんな、お礼なんて・・・
もしかしたらどこかのファンサイトでもう訳されているのかもしれませんが、自分が読みたかったので、訳しただけなんですよ〜〜
300ではどんな役なんでしょうね?
まさに期待と不安がこみ上げてますが、体を鍛えてるって噂ですから、戦士なのでは?と思ってますけれど・・・
『Answered By Fire』硬派名作品そうですね。どういう経過でデイヴィッドがキャスティングされたか、すごく興味があります。
『300』はIMDbにきちんとキャスティング載ったんですが今だ役名が載らず・・・
http://us.imdb.com/title/tt0416449/
それからこちらのトレーラーは御存知ですか?
http://www.sonypictures.com.au/movies/theproposition/index.html
3$も公開の噂を聞かないし、日本人ファン泣かせですよね。
でも大好きです
VMチーフ
Answered By Fire、とってもみたいんですよ〜〜
それと、Propositionのトレーラー、知りませんでした! 早速こちらでご紹介させていただいてもいいでしょうか?
これからもよろしくお願いいたします。