ジョセフ・ファイアンズの作品を2本見ました。
結論。やっぱり彼は、濃い!!!お兄ちゃんの6倍は濃いぞ!(6人兄弟の頭と末だというしね・・・・)
まず、劇場公開時は未見だった

アリス(ヘザー・グラハム)とアダム(ジョセフ・ファインズ)の唐突な出会い、そ、そこでもうそう来ますか?? の展開に驚かされ、え、もう結婚!? などなど、いろいろなことに驚き、なんで掘り始めてすぐに掘り当てるんだ? しかも手伝ってどうしてあんたが掘るのさ?? ええええ〜〜とおもいながらも、「最後、そうなるのは読めてたもんね!」という落ちでした。
しかし、これだけはいっておこう。ジョセフ・ファインズ、かなり立派な体をしておられます。アントーニオが惚れるわけだよ(違
これって監督さんがチェン・カイコーなんですね〜〜 北京ヴァイオリンの監督さんがこんなのを(失礼)とるんだ〜〜とビックリの一作でした。
引き続いて

これは劇場でも見ていて、その後DVDでも何回か見ていたのですけれど、いつも笑っちゃうのがグウィネス・パルトロウの男装。
これにだまされる人がいるのか?? と思いつつ、でも可愛いから許すと最後まで鑑賞しました。
こちらは脚本もよく出来ているし、衣装とか、作り手の愛を感じる一作。
これでもジョセフは相変わらず濃いですけれど、こっちのほうが彼の魅力が出てるかな。
なんといってもグウィネス・パルトロウが美しくて、どうしても彼女ばかり見てしまうのだけれど、ペンをもって爪が汚れているシェークスピアは新鮮なイメージでした。
真っ先に思い浮かぶのは何故かジュディ・ディンチ!です〜(笑)貫禄あった〜〜
わはははは!そこに来るか〜〜
いや、あの女王様、確かにすごい迫力!!
おでこの広さといい、さすがVirgin Qweenという感じでしたね!!(爆)
jesterはこのコリン・ファース、結構好きなんです。憎まれ役なのに・・・・。
真珠の耳飾より好きかも。
2本でもうおなか一杯になられたかと・・。濃いですよね〜ジョセフ。私も2本共観てから随分時間が立つのでもう一回観たい位です。「太陽の雫」も2回見たら細かい所まで良く理解できたし。
「〜シェークスピア」思えば女性に男装させたのって、あのヴェニスの商人を意識してたのかしらね^^
「キリング・ミー・ソフトリー」では脱いだところも結構話題にもなったのに・・・。
つい昨日ふと、Sex And the Cityのゲストスターにへザー・グラハムも出てたよな・・・って考えてたものですから、つい書き込みました。
ベニスの商人、やっぱり観たいな〜。
「Killing me softly」はお粗末な映画でしたね。私もジョゼフ・ファインズに惹かれるようにして映画館にいった記憶がありますが、見終わった後に「だからなんなんや〜」と腹が立ちましたよ〜。ナターシャ・マッケンローでしたっけ???、へザー・グラハムより好きです。「ソラリス」では綺麗だったなあ。
「シェークスピア・・・」は、個人的にグゥイネスがちと苦手です。ブラピと別れる前は結構よい映画に出てましたけど、最近ちょっと落ちましたね。私の趣味はどうあれ存在感がある女優さんだから 頑張ってほしいものです。
それと〜ジュディ・デンチ どぅわ〜〜〜いすきです!
久しぶりのコメントなのに、独り言みたいになりました!
そうそう、「キリング・・・・」見てしまいました。濃かったです〜〜
こういう俳優さんだったんですね。
しかし兄弟で脱ぎっぷりがいいです!(だからなに??)
シェークスピアのほうは、ロミオとジュリエットとかいろんなシェークスピアの戯曲のエッセンスが入っているから、男装はヴェニスから来ているんでしょうね!
でも男装はヴェニスのほうがさまになってました。グゥイネスみたいだったらどうしようかって見る前は心配だったんですけど・・・。
jesterは劇場公開時はヘザー・グラハムがジュリアン・ムーアだとばかり思ってました。(ポスターがそう見えたの。)
現実には全然似てませんが・・・・
スリムな体なのにすごい胸でビックリデス。
この後、「踊るマハラジャ★NYへ行く」っていうのをわたし見たんですが、(爆)やっぱりセクシー路線だったみたい。(あまり印象に残ってない)
あまり今は知的な感じがないから、あまりいい役がつかないのかも・・・年取ったらちょっと変わるかも知れませんね。
キリングは、私みたいに「ジョセフ祭り」とかしてない人が劇場に見に行ったら「なんなんだよ〜〜」って思うかもですね。だって話がお粗末過ぎ。
こういう映画をみていつも思うのは、「監督とか、つじつまが合ってないって、作ってて気がつかないのかな〜〜」ってことです。近すぎると分からないのかな?
せめて少し伏線でも張ってあればいいのに、っておもいます。
グゥイネスさん、私の場合、擦り切れるほど見ている「ダイヤルM」のせいで(なぜ擦り切れるほどみているかは聞かないでクダサイ・・・・)(つか、聞かなくてもばればれか)かなり近しい感じなんですが、作品にはあまり恵まれてないですよね〜〜
この作品と「ダイヤルM」と「リプリー」は結構好きですだ。
ジョセフというと、私の勝手なイメージなんですが〜なんかフェロモン垂れ流し的SEXYさんって感じなんですよね〜。(ジョセフファンの皆様ごめんなさいです。)
「ベニス〜」はまだ見てないんですが、共演がアルなので是非とも見たいと思っています。
>ヴェニスの商人でその存在を始めて認識した(殴(殴(殴
お〜い、jesterさんや〜い!?って呼びかけそうになりました。笑
なぜって、ジョセフといえば、やっぱ『ダスト』でしょう〜デビッドと共演してますよん♪
ま、あの作品の場合デビッドにしか目がいきませんけどね〜っていうか、私の場合ファラミアではなく、この作品でデビッドに落ちたやつなので〜ルーク大好き☆☆☆
わははははは!
そう、弟役の人、ってかんじで名前すら確認してませんでした。顔は「どっかで見たけどな」ぐらいで・・・。全然意識になし。(殴(殴
まじにデヴィッドさんしかみてなくて・・・だって他がむさすぎでしたし、もともとジョセフは好みのタイプではないんですね。レイフの弟だから、というので、急に興味が涌いたというか・・・(ファンの方、ごめんなさい!!)
ファラミアで落ちずにルークで落ちるか〜
通ですね〜〜